2025.11.12 講座
11.29 sat│特別講義『身体を支える構造 × 心を包むデザイン』
✨奇跡のコラボ登壇!✨
芦田美和 × 宝塚ランジェリーデザインスクール 学長 RIEMI
特別講義『身体を支える構造 × 心を包むデザイン』
── インナーデザインの「かたち」と「こころ」を結ぶ一日 ──
💬 メッセージ
この特別講義は、
インナー・ランジェリー業界で働く方、
ブランドを立ち上げたい方、
そして「想いを形にしたい」すべての方へ贈る特別な時間です。
理論 × 感性 × 使命感。
“支える”と“包む”のあいだにある「デザインの本質」を体感してください。
リアル・オンライン、どちらの参加も可能です。
あなたの「ものづくりの原点」に出会う3時間を──。
🎓 開催概要
📅 開催日: 2025年11月29日(土)13:30〜16:30
📍 会場: RIVERLD恵比寿A(東京都渋谷区恵比寿南1-14-1)
🚃 アクセス: JR山手線「恵比寿駅」徒歩2分
💻 オンライン配信(zoom)同時開催
👥 定員: 先着20名(リアル会場)
💰 参加費: 一般4,400円/スクール生2,200円
⏰ 申込締切: 2025年11月25日(火)※定員になり次第終了
会場MAP
🩰 プログラム
🕐 13:30〜15:00
特別講義①|芦田美和 先生
『立体で魅せる、インナーデザインの世界へ』
インナー業界を牽引してきた芦田美和先生が、「身体を支える立体構造」をプロの視点で紐解きます。
理論と感性の両面から、美しく機能するデザインを探る90分。
立体パターン設計や機能美に興味がある方、必聴です。
☕ 15:00〜15:15
休憩
🕐 15:15〜16:15
特別講義②|RIEMI(宝塚ランジェリーデザインスクール 学長)
『身体を包むデザイン、心を包むデザイン ― ランジェリーにできること』
芦田先生の“構造”の後に、RIEMIが“心の構造”を語ります。
女性が自分を大切に思える下着づくり、ブランドづくりの意義、
「なぜ私たちはランジェリーをつくるのか?」という問いに、
ヒューマンデザイン×共感×使命感の視点から迫ります。
🕐 16:15〜16:30
質疑応答・クロージング
そして、次期「BASIC13期」募集のご案内も予定しています。
🌸 講師紹介
👩🏫 芦田 美和 先生
インナーデザイナー/パターン技術指導者
国内大手メーカーで数々のヒット商品を手掛け
著書『プロ デザイナーのための女性下着概要』を執筆。
理論と実践を兼ね備え、世界を舞台に下着デザインの可能性を広げ続けています。
韓国CJのTVショッピングでは、ノンワイヤーブラ開発で大ヒットを記録。
「機能美×立体構造」をテーマに、真のインナーデザインを追求する第一人者。
👩🎨 RIEMI(宝塚ランジェリーデザインスクール 学長)
ブラ美活研究家/ランジェリーデザイナー
ランジェリー企画・開発歴33年。大手メーカーでヒット商品を多数生み出し、
現在は「宝塚ランジェリーデザインスクール」の学長として、
次世代デザイナー・ブランドオーナーの育成に尽力。
感性と技術を融合した教育を通じて、
「心と身体に寄り添うランジェリー」を創る人材を育てています。
また「ブラ美活研究家」として、美と健康を育むライフスタイルを発信中。
📝 お申込み方法
参加希望の方は、以下のリンクからお申込みください。
キャンセルポリシー
・お支払い後のキャンセルによる返金はいたしかねます
・当日欠席された場合も返金はできませんので、予めご了承ください




